メニュー
閉じる
さがす
キッチンカー
わたしたちの想い
からふる
楽しい情報誌
機関紙WA
取り組み
2024.3.6
[報告] 京阪ブロック 京阪ブロックで昨年も行って好評だったお米の食べ比べ企画を今年も実施しました。 お米はツル米、マゴメの有機あきたこまち、魚沼産こしひかり(特別栽培米)の3種。 お惣菜は近海たらこ、マグロ塩麹竜田、丸和の白和え、九州産赤鶏の炭火焼...
2024.1.30
[報告] 和歌山ビジョン準備会 講師の小林さんは、日本の固定種の種を収集・販売する事業を15歳で起業し、現在は哲学を専攻する現役大学生です。 前日14日に大阪で行った藤原辰史さんとの対談イベントとは違う角度で、タネについてより詳しくお話してくれました...
2024.1.29
[報告] 吹田ブロック 吹田ブロックの周辺の交流を目的にカフェを企画しました。今回の北摂カフェ第1回目の軽食メニューは、洋風ワンプレート♪自然派Styleシリーズのテーブルロール、スモークサーモン、りんごジャムと、よつ葉のクリームチーズに有機ベビーリ...
[報告] 商品委員会 日本一の柿のまち奈良県五條市にある大紀コープファームを訪問しました。山々に囲まれ面積の大半を森林が占める中山間地域では、朝夕の寒暖差によって美味しい野菜や果物が育ちます。しかし、近年の温暖化の影響か果樹カメムシが大発生したり炭疽...
2024.1.22
[報告] 桜ブロック タタっとこんだてセットをみんなで作って食べるランチ会を開催しました。 各3種類の主菜・副菜メニューの中から、それぞれが作りたいものを選び、「自然派レシピ」を参考に皆で協力しながら作りました。 レシピを考える必要がなく、タレが付属...
2023.12.25
[報告] からふる からふる3周年記念イベントとしてコープ自然派を知ってもらおう、中でも力を入れているお米の取組みに特化して「おこめまつり」を開催しました! 無農薬新米を少量で試せる量り売り、主に有機米を原料としたお米関連商品に有機野菜の販売、そして...
2023.12.18
[報告] わの里ブロック よつ葉乳業の宮田さんより3つのテーマでお話しいただきました。 ①よつ葉乳業は北海道の酪農家と全国のお客様との架け橋として美味しく安全な乳製品を届けたい!「北海道のおいしさをまっすぐ」をスローガンに事業展開されています。スライ...
2023.12.13
[報告] せんしゅうブロック せんしゅうブロック初企画、「大人の社会見学♪キャニオンスパイスへ行こう!」を開催しました。 入口から工場とは思えない、かわいくオシャレなキャニオンさんのキャラクターが目白押し! 3Fイベントスペースも解放感あふれたカフェ...
2023.12.5
[報告] ひょうたんブロック あんことからしを造り続けて 90 年の山清さんの資料に基づき、あんこやからし等についてわかりやすく説明して頂きました。 小豆の成分や効能、こだわりの製法や原材料で手術室と同レベルの徹底した衛生管理をされた工場で製造されて...
2023.11.28
[報告] 和歌山の学校給食を考える会 これまでは和歌山市内のイベントだけでしたが、海南市在住のメンバーがいることや、海南市の行政に話を聞きにいったメンバーがいることから、海南市在住の方にも学校給食への関心を持ってもらえたらと初開催しました。 テーブル...
このページをシェア!